ドラマーよよかちゃんと英語
どうもお久しぶりです。気がついたら9か月ぶりですか…。パソコンも動作が遅くなり立ち上げも億劫に、もっぱらスマホを眺める日々。このご時世、ブログそのものが古いメディアになっているのかもしれないですね。(と、なかなか更新できないのを時代のせいにしてみたりして…)
リンクを貼ろうと思っていると更新の手がまた止まるので、後でリンクは貼れたら貼るとして、この9か月で英語がらみで気になったもので覚えているのは以下のふたつ。
・天才ドラマーよよかちゃん
世界が尊敬する人100人にも選ばれたり、ライジングサンロックフェスティバル、日比谷野音にでたり、サマソニでサプライズで Fall Out Boyのステージに出演したり…ともうとんでもない活躍ぶりの8歳。何よりEllenに2回も出演していて日本人初の快挙じゃなかったかな。すごいですよね。PearlのYoyokaモデルもできたり。
で、何を注目していたかというと、よよかちゃんの叩くドラムは皆さんおっしゃるように「グルーブ」がすごいんです。思わずこちらの体も動いてしまうようなグルーブを作り出せる。
過去の記事(ドラム ドラム ドラム)でも紹介したのですがCrreedence Clearwater Revival のJohn Fogerty さんが、曲づくりについて秘訣を尋ねられたときに
と言っているんです。この、とにかくビートありき、という考え方は割と洋楽ではふつうなのかもしれないですね。Kanye Westが新曲の曲作りの場面をTwitterで紹介していた時も、まずビートから作っていたので。メロディーより先にビート。普段日本語を話しているときにまったくビートを意識したことがなかった自分には驚きの事実でした。
よよかちゃんには天性のビート感覚がありグルーブを自ら作り出せるセンスがあるので、だからこそ世界中の人から絶賛されているのだと思います。このビート感覚を持っている子の話す英語を聞いてみたい!と思ってかなり以前に探して保存しておいた動画があります。よよかちゃんが出場しファイナリストになったHit Like A Girl コンテストの宣伝動画。
予想通りビートを刻んだ聞きやすい英語で「やっぱり!」とにんまりした記憶があります。英語がまっさらな状態ですでにこのスタート。さすがですよね。今後の活躍もますます目が離せません。楽しみです。
長くなってしまったのでもうひとつはまた次回に!
リンクを貼ろうと思っていると更新の手がまた止まるので、後でリンクは貼れたら貼るとして、この9か月で英語がらみで気になったもので覚えているのは以下のふたつ。
・天才ドラマーよよかちゃん
世界が尊敬する人100人にも選ばれたり、ライジングサンロックフェスティバル、日比谷野音にでたり、サマソニでサプライズで Fall Out Boyのステージに出演したり…ともうとんでもない活躍ぶりの8歳。何よりEllenに2回も出演していて日本人初の快挙じゃなかったかな。すごいですよね。PearlのYoyokaモデルもできたり。
で、何を注目していたかというと、よよかちゃんの叩くドラムは皆さんおっしゃるように「グルーブ」がすごいんです。思わずこちらの体も動いてしまうようなグルーブを作り出せる。
過去の記事(ドラム ドラム ドラム)でも紹介したのですがCrreedence Clearwater Revival のJohn Fogerty さんが、曲づくりについて秘訣を尋ねられたときに
まず声、歌声だろ。それがあって、次に欠かせないのは、俺から言わせれば、ドラム、バックビート。それで次にくるのが、ギターソロ。…で他の要素は全部飾り、補助的なものなんだよね。
と言っているんです。この、とにかくビートありき、という考え方は割と洋楽ではふつうなのかもしれないですね。Kanye Westが新曲の曲作りの場面をTwitterで紹介していた時も、まずビートから作っていたので。メロディーより先にビート。普段日本語を話しているときにまったくビートを意識したことがなかった自分には驚きの事実でした。
よよかちゃんには天性のビート感覚がありグルーブを自ら作り出せるセンスがあるので、だからこそ世界中の人から絶賛されているのだと思います。このビート感覚を持っている子の話す英語を聞いてみたい!と思ってかなり以前に探して保存しておいた動画があります。よよかちゃんが出場しファイナリストになったHit Like A Girl コンテストの宣伝動画。
I am Yoyoka, drummer and junior japan ambassador of Hit Like A Girl contest! https://t.co/qLMm8YQ8am
— YOYOKA(9 year old drummer) (@yoyokadrums) April 5, 2019
Check it out and join us!
@hitlikeagirl_japan
@hitlikeagirlcontest pic.twitter.com/TOvPhj27rk
予想通りビートを刻んだ聞きやすい英語で「やっぱり!」とにんまりした記憶があります。英語がまっさらな状態ですでにこのスタート。さすがですよね。今後の活躍もますます目が離せません。楽しみです。
長くなってしまったのでもうひとつはまた次回に!